みじログ

お気に入りの風景やおすすめスポットなどを綴ります。

2014-01-01から1年間の記事一覧

新秋の鎌倉と江ノ島初上陸ー!(神奈川県)

11月初旬。「秋の鎌倉 ぶらり 錦繍の 古寺めぐり」という雑誌を持って、鎌倉へ行くことにしました。まずは北鎌倉。去年訪れたばかりなので地理はバッチリ。駅の雰囲気も好き。駅すぐそばの円覚寺に向かいます。 私の住んでいる東京多摩地区に比べると、気…

江戸東京たてもの園『お食事と屋外展示物編』 (東京都小金井市)

武蔵野の自然がいっぱいの緑豊かな『江戸東京たてもの園』。最後は『お食事と屋外展示物編』です。 園内は大きく「西ゾーン」「センターゾーン」「東ゾーン」の三つにわかれているのですが、「東ゾーン」に、うどんの文字の入ったちょうちんを見つけました。…

江戸東京たてもの園『住居編』~花子とアン~ (東京都小金井市)

江戸前期から戦後までの歴史的建造物を移築した『江戸東京たてもの園』。今回は『住居編』です。 最近、すっかりはまっているNHK連続テレビ小説『花子とアン』は、大好きだった『赤毛のアン』の翻訳をした村岡花子さんの生涯を描いた物語です。花子は山梨の…

江戸東京たてもの園『店舗編』~千と千尋の神隠し~ (東京都小金井市) 

6月4日。梅雨入り目前。江戸時代前期から戦後までの歴史的建造物を移築した「江戸東京たてもの園」を訪れることにしました。隣接する小金井公園の駐車場に車を止め、訪ねたここは、私の予想を遥かに上回る規模で、緑も豊か。小金井公園の木々とも見事に調…

グリーン&フラワーアレンジメント in My Garden 2014 冬から春へ 〜お庭の草花とお気に入りのうつわと〜

春のお庭は花盛り。リビングの窓から見えるのは、お庭のフェンスで咲くモッコウバラと、公園で咲くハナミズキの饗宴。大好きな季節。 今回は、2013年12月の終わりから2014年4月の終わり(冬から春)までのお庭の草花を使い、お気に入りのうつわなどに入れて…

春爛漫の大学通りと採れたて地元新鮮野菜がいっぱいの『しゅんかしゅんか』(東京都国立市)

桜並木で有名な大学通り。桜以外にも様々な花を楽しむことができます。帰り道には、旬の野菜を販売する八百屋さん、『くにたち野菜 しゅんかしゅんか』に立ち寄って、春のお野菜を買い、春を満喫することができました。今回は、そんな春いっぱいの大学通りを…

桜満開の大学通りと『暮らしのアートギャラリー もえぎ』の谷口晃啓展(東京都国立市)

2014年の桜の便りは、3月末に届きはじめました。まず最初に訪れることにしたのは、家から一番近い桜の名所『大学通り』の桜並木です。桜のトンネルを歩き始めます。 平日にもかかわらず、とても多くの人で賑わっています。 「一橋大学前」新学期のスタ…

春の訪れ~杏と紅梅の香る川越道緑地古民家園と『甚五郎』の春咲うどん~(東京都立川市)

二度の大雪に見舞われた2014年東京の冬。ようやく暖かい日が続くようになった3月の半ば、少し風の強い日でしたが、家から自転車で約15分のところにある『古民家園』を訪れてみることにしました。 立川市指定有形文化財『小林家住宅』は、嘉永五年(1852年)年…

レトロとアートの融合!味な居酒屋『菊松屋』でお昼に武蔵野うどん(東京都立川市)

立川駅北口から徒歩約10分。なんとも味のある店構えの、この『菊松屋』の前を通る度、一度、中に入ってみたいと思っていました。この人目を惹く達筆なお習字のメニュー看板は、同じ商店街のお店のご主人の作品。(最近、やたらと情報通な私) 寒くなってき…

故郷の風景 in 冬 水辺を辿る旅~五十嵐川、信濃川、野積海岸~(新潟県)

『国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。』(川端康成「雪国」より)故郷に向かう関越自動車道や上越新幹線で、三国山脈の長いトンネルをくぐる時、いつもこの一節が浮かぶ。やっぱり雪。私の育った地方では、11月になると、いつもどんよりとしたお…