みじログ

お気に入りの風景やおすすめスポットなどを綴ります。

グリーン&フラワーアレンジメント in My Garden 2014 冬から春へ 〜お庭の草花とお気に入りのうつわと〜

f:id:mijikun66:20140502161112j:plain春のお庭は花盛り。リビングの窓から見えるのは、お庭のフェンスで咲くモッコウバラと、公園で咲くハナミズキの饗宴。大好きな季節。

今回は、2013年12月の終わりから2014年4月の終わり(冬から春)までのお庭の草花を使い、お気に入りのうつわなどに入れて、アレンジメントしたものをご紹介します。

f:id:mijikun66:20140502161807j:plain
2014年が無事にむかえられるよう、お庭に咲いた椿を使って、「しめ縄飾り」を作りました。

f:id:mijikun66:20140502161744j:plain
「ニューイヤーアレンジメント」
2014年が素敵な年となりますように。
椿と南天の実、梅の枝を挿しました。張り替えたばかりの障子の前で撮影。

f:id:mijikun66:20140502161607j:plain
「初春」
一月半ば、暖かい部屋で一足早く開花した梅を再アレンジしました。トルコ出身の陶芸家、『ジェンギズ・ディクドウムシュ』のお気に入りのカップに挿して。

f:id:mijikun66:20140502161532j:plain「春の訪れ」
二月の半ば、お花屋さんでチューリップを見つけました。お庭の梅とパンジーを加えてアレンジ。リビングでは、一足早く春の訪れです。

f:id:mijikun66:20140502161309j:plain
「flower bouquet」
3月半ば、大好きなピンクの椿が次々に開花しました。花をつけ始めた雪柳と一緒にアレンジしました。

f:id:mijikun66:20140502161255j:plain「春爛漫」
4月の始め、お庭でもチューリップが咲きました。雪柳も満開。『ジェンギズ・ディクドウムシュ』作の大好きなポットに挿して飾ります。

f:id:mijikun66:20140502161235j:plain
モッコウバラドウダンツツジ
4月半ば、モッコウバラが咲き始めました。以前からこのモッコウバラを使ったアレンジメントを作ってみたくて。モッコウバラは茎が細くて柔らかくて挿すのにちょっと苦心。そこに、白くて小さいちょうちん型の花を咲かせるドウダンツツジを加えました。
息子が美術の授業で作成した陶器に挿しました。

f:id:mijikun66:20140502161247j:plainモッコウバラドウダンツツジのアレンジメントを作って、余った葉っぱにアリッサムを加え、ポットに挿しました。

f:id:mijikun66:20140502161221j:plain
「ラベンダー」
京都の工房で白磁を制作している『谷口晃啓』作のうつわに、とても良い香りを放つラベンダーを入れて、窓際に置きました。

f:id:mijikun66:20140502161210j:plain
「春のそよかぜ」
4月の半ば過ぎ、ツツジと薄紫色のブラキカムが咲き始めました。南天の葉っぱを添えて、丸い大皿でアレンジしました。

f:id:mijikun66:20140502161156j:plain
4月の終わり。ブラキカムがたくさん咲きました。ポットに入れて水あげします。

f:id:mijikun66:20140502161129j:plain
「春のアラカルト」
ブラキカムとモッコウバラとツツジにアイビーを添えてアレンジしました。

f:id:mijikun66:20140428153008j:plain「春のラウンド」
ブラキカムとモッコウバラを、ジェンギズ・ディクドウムシュ作のブルーのコップでまん丸にアレンジ。

f:id:mijikun66:20140505142204j:plain
春のラウンドで使って余った葉っぱを、ジェンギズ・ディクドウムシュ作のビアカップに入れました。

f:id:mijikun66:20140502161006j:plain
モッコウバラのリース」
モッコウバラでリースを作りました。冠みたい。幼い頃、シロツメグサで作った冠を思い出しました。

穏やかなひとときを与えてくれるお庭の草花。少しずつ勉強しながら、大切に育んでいけたらいいな。